スマートウォッチが届いた
良い買い物をしました。
調べた中で最安だった。
ありがとう楽天さん。
3度目の緊急事態宣言。
運動不足解消の万歩計機能と
酸素濃度が測れるのだけでうれしい。
他にもいろいろと機能があるみたいで、
しばらくはお風呂以外は身に着けて生活。
ちょうどお風呂中に充電すれば完璧。
家計簿をつけて7日目
家計簿をつけること、
ブログで報告することが面白くなってきた。
決してそんなことはないはずだが、
家計簿をつけるため、
ブログを書くために、
お買い物が増えたように感じる。
これが事実なら本末転倒だ。
1日0円の日があっても良いはず。
なのになぜか毎日出費が多い。
もともと出費が多かったのだろうか。
それに気づいたということなら良いが。
だとしたら、
家計簿をつけてよかった。
とにかく、
無駄な買い物は控えようと心に誓う。
悩ましい問題が
さて、
1週間続いた家計簿だが、
悩ましい問題がある。
チャージ問題だ。
チャージする時に支出として計算。
使うときは支出として計算しない。
このルールは正しいと思う。
が、
獲得したポイントが話をややこしくする。
ポイントはどのように計算すればよいのか。
今日のお買い物を例にすると「スタバで1,000円以上チャージ時に使える100円券がもらえます」というキャンペーンに参加。
900円分は貯まったLINEポイントを使用。
無事に100円券を使用して、
1,000円分のチャージに成功した。
めっちゃお得なんだけど・・・
このとき家計簿には、
どのように記入すればよいのか?
まず現金は使っていないので出費はゼロ。
ポイントは900円分使用して100円券獲得。
合計1,000円チャージに成功。
LINEポイントの出口戦略としては、
なかなか良い使い方だが、
900ポイントは家計簿のどこに記載する?
100円券の扱いはどうする?
1000円分のチャージはどこに記載する?
P家計簿の書き方
支出ゼロでプラス100円相当獲得。
還元率は無限大と書けば良いのか。
家計簿とP家計簿のルールは
どんどん改善して
さらに良い家計簿になるように
常に進化していきたい。
そのためなら最初から
計算しなおすことは全く手間ではない。
より精度の高い家計簿となるように。
そして正確な還元額を知るために。
最後に現時点の家計簿とP家計簿の
ルールを載せて今回は終了とする。
何か改善点や修正点は無いか?
ぜひご意見下さい。
「家計簿&P家計簿」ルール
・現金払いしたものを含むすべてのお支払い
合計を「家計簿」として計算する
・ポイントを獲得したお支払いだけを合計、
「ポイント家計簿」として計算する
・「ポイント家計簿」は「P家計簿」と記載
・会社払いは支出ではないとみなし、
「家計簿」へ記載しない。
・会社払いで獲得したポイントは
「P家計簿」に含めて計算する
・プリペイドカードはチャージ時に
支出として計算する
・プリペイドカードの支払いは、
支出としては計算に含めないが、
獲得したポイントは「P家計簿」に
含めて計算する
節約状況が伝わるように
ポイントによる節約状況が
より簡単に明確にわかるように、
日々改善していきたいと思います。
その時はここを改善したと
しっかりとお伝えいたします。
アドバイスいただけたら
うれしいです。
コメント